生理中になかなか痩せないのはなぜか?
生理中になかなか痩せないのはなぜか、その理由について解説します。生理中は体重が増えたり、食欲が止まらなくなったりして、ダイエットがうまくいかないことがありますよね。でも、実はそれには理由があるんです。
以下の3つの観点から、生理中になぜ痩せにくいのかを見ていきましょう。
生理前の体の変化
生理の2週間前くらいから、体は生理に備えて変化し始めます。
生理の2週間前の排卵を合図に、プロゲステロンの分泌が増加し、妊娠を維持しやすい状態を維持しようとするためです。プロゲステロンは、栄養や水分を蓄えようとします。また、腸の動きを抑制し、便秘を引き起こしやすくします。
つまり、体が妊娠に備える時期なので、一時的に体重が増加しやすくなるんですね。
このような体の変化を知らずに、無理な食事制限をしてしまうと、体重が落ちないどころかイライラが募るだけで、逆効果になってしまいます。
鉄分不足とドカ食いの関係
生理中は血が不足しがちで、貧血気味になりやすいんです。
血を作るためには鉄分が必要不可欠ですが、今の女性は鉄分不足の人が多いと言われています。鉄分が足りないと、脳が「もっと食べろ!」という指令を出すので、お腹がすいてどか食いしたくなるんですね。
そうなると、食べ過ぎて太ってしまう、ということが起こりかねません。基本的には、生理中の体重増加はむくみや便秘によるものだと捉えてしまって構いませんが、カロリーの摂りすぎはやはり脂肪増加につながります。生理中だからもういいやと食べ過ぎてしまうことには注意です。
生理中は、意識して鉄分の多い食べ物を摂るようにしましょう。
赤身の肉や赤みがかった魚、あさりやしじみ、カキなどがおすすめです。貧血を防ぎつつ、健康的に乗り切ることができますよ。
むくみと代謝の関係
生理中は女性ホルモンバランスの変化により、むくみが出やすくなります。
むくみがあると、老廃物が溜まって痩せづらい体質になってしまうんです。だからこそ、生理中はむくみ解消を意識することが大切なんですね。
具体的には、血流を良くするために軽い運動をしたり、体を温めたりすることがおすすめです。
無理なダイエットはせず、ゆっくり体を休めながら、むくみ解消を心がけましょう。
生理が終わって2週間くらいは代謝が上がって痩せやすい時期なので、ここでダイエットを始めるのが効果的ですよ。
生理後こそダイエットのチャンス!気持ちよく体重を減らすベストタイミング
一方で、生理後の2週間はダイエットに最適な時期だと言えます。ホルモンバランスの変化により、この時期は痩せやすくなるんです。ぜひ生理後をダイエットのチャンスと捉えて、挑戦してみてくださいね。
生理後のホルモンバランスの変化
生理が終わると、女性ホルモンの一つであるエストロゲンの分泌量が増えてきます。
エストロゲンには、代謝を上げる働きがあるんです。また、気持ちを前向きにしてくれたりする効果もあります。プロゲステロンの分泌量も少ない時期なので、むくみや便秘による変な体重増加もないので、生理後は気持ちよく体重を減らしやすい時期だと言えるんですね。
エストロゲンのパワーを味方につけて、生理後の2週間はアクティブにダイエットに取り組むのがおすすめです。
外を走ったり、好きな運動を楽しんだりしながら、適度な食事制限を行うことで、効果的に体重を落とせるでしょう。
プロゲステロンが分泌されているときは体重は減らないと考えよう
一方、排卵(=生理の2週間前)から生理にかけては、プロゲステロンというホルモンが優位になります。
プロゲステロンによって、体は栄養や水分を溜め込みます。見かけ上の体重は増えるんです(なかには体重が2キロ近く増える人も)。ダイエットしていたとしても体重が増えたり、体重の変化が現れなかったりするでしょう。
だから、この時期は、ダイエットをしてもなかなか体重が落ちないことが多いんです。
排卵期(=生理の2週間前)以降は、ダイエットをゆるめに構えることが大切。
あまり体重に囚われず、健康的な生活を心がけましょう。
以上のように、男性とは違い、女性には生理周期によってダイエットのしやすさに波があります。
生理後は痩せやすいので、積極的にダイエットに取り組みましょう。一方、排卵期以降は痩せづらいので、気持ちに余裕を持ってダイエットに取り組みましょう。
まとめ:自分の生理周期による体の変化を味方につけよう
自分のホルモンバランスの変化による体重増減を知らずにダイエットを始めてしまうと、生理周期による体重増を正しくとらえられず、ダイエットをあきらめてしまうことがあります。自分の生理周期と体重の変動を理解したうえでダイエットに取り組むことが大切ですね。
自分の生理周期を知り、体の変化を味方につけることが、ダイエット成功の鍵を握っています。ホルモンバランスに合わせてダイエット方法を変えていけば、健康的に理想の体型を目指せるはずです。生理周期は人それぞれ違うので、自分のリズムを知るところから始めてみてくださいね。
コメント